

TON FURNITURE OUR TRADITION AND WORKMANSHIP

4-14-18 NUKUI NERIMA-KU,TOKYO,JAPAN
〒176-0021
TEL 03-5848-9433/ FAX 03-5848-9466
Copyright© INNOCENT inc All Rights Reserved.

TON FURNITURE

TON FURNITURE OUR TRADITION AND WORKMANSHIP

4-14-18 NUKUI NERIMA-KU,TOKYO,JAPAN
〒176-0021
TEL 03-5848-9433/ FAX 03-5848-9466
Copyright© INNOCENT inc All Rights Reserved.

TON FURNITURE

TON FURNITURE OUR TRADITION AND WORKMANSHIP

4-14-18 NUKUI NERIMA-KU,TOKYO,JAPAN
〒176-0021
TEL 03-5848-9433/ FAX 03-5848-9466
Copyright© INNOCENT inc All Rights Reserved.

TON FURNITURE

TON FURNITURE OUR TRADITION AND WORKMANSHIP

4-14-18 NUKUI NERIMA-KU,TOKYO,JAPAN
〒176-0021
TEL 03-5848-9433/ FAX 03-5848-9466
Copyright© INNOCENT inc All Rights Reserved.

TON FURNITURE

TON FURNITURE OUR TRADITION AND WORKMANSHIP

4-14-18 NUKUI NERIMA-KU,TOKYO,JAPAN
〒176-0021
TEL 03-5848-9433/ FAX 03-5848-9466
Copyright© INNOCENT inc All Rights Reserved.
TON(トーンファニチャー)は、150年の歴史を誇る世界を代表する ”ベントウッド(曲げ木)ファニチャー”のブランドです。 しなやかな曲げ木のデザイン性と業務用として培われた堅牢性 INNOCENT.inc はTONの公式リセーラー 「OFFICIAL RESELLER of TON」としてこの素晴らしい曲げ木の家具や椅子を販売しております。About Us
そしてなにより、当時より変わらない技術こそTONの誇りであり信頼の証です。
CHAIR No.14
CHAIR IRONICA
CHAIR SIMPLE
TONファニチャーのはじまりTHE BEGINNING of TON
「TON」の社名は「曲げ木製の家具工場」の略称というのがその名の由来です。今を遡ること約150年前、家具職人ミハエル・トーネット(1796-1871)が木材を曲げる方法を開発し、その技術を活かした木製家具を作りはじめました。その技術は大変評判となり、オフィスやレストランの家具の代名詞となり、各地に製造拠点をもち、トーネットの家具は世界の中心的存在になりました。しかし二度に渡る世界大戦により、各国にあった工場は、国ごと分断され消滅、合併、吸収という数奇な運命を辿ります。そんな中、「TON社はチェコの地で、今日も変わらぬ上質な家具を生産し続け、ヨーロッパにおいても有数な上質な曲げ木家具の製造拠点となっています。
カフェやレストランなどに限らずホテルやオフィスなど幅広く使用されています 特にヨーロッパ諸国では長きにわたり有名カフェやレストランで定番のチェアとして親しまれていますTON FURNITURES in your daily Life
レストランやカフェなどでの使用




ホームファニチャーなどでの使用




オフィスやホテルなどでの使用




TONファニチャーのデザイン性の高さHigh Designability
TON(トーンファニチャー)のデザインは ドイツデザイン賞2017 /優勝 など・・・
ヨーロッパで数々のアワードとグッドデザイン賞受賞歴を誇り
長い歴史を持つだけでなく、現代のデザイン性が世界で高く評価されています。
Archiproducts Design Awards 2016 /カテゴリーベスト
ICONIC AWARDS 2017:インテリアイノベーション/セレクション
iFデザイン賞2017 レッドドットデザイン賞2017 /優勝
リーフバースツールドイツデザイン賞2017 /優勝
ICONIC AWARDS 2017:インテリアイノベーション/セレクション
Wallpaperデザイン賞2017 /優勝 レッドドットデザイン賞2017 /優勝
ドイツデザイン賞/受賞 アイコック賞2017セレクション
レッドドットデザイン賞 2016 /受賞 ドイツデザイン賞特別賞(2016年)
ドイツデザイン賞特別2015 / iFデザイン賞2015
インテリアイノベーション賞2014 /セレクション、グッドデザイン2013
インテリアイノベーションアワード2014 /セレクション Nábytekroku 2012、グッドデザイン2013
インテリアイノベーションアワード2012 /受賞 レッドドットデザイン2011 /受賞
レッドドットデザイン賞2011 /優秀賞 インテリアイノベーションアワード2011 /受賞
TON社の世界でのデザイン評価DESIGN AWARDS

「WALLPAPER*」リーフコレクションデザイン
イギリスで創刊され デザイン、メディア、旅行、ファッション、エンターテイメントなどライフスタイル全般をカバーしている有名な国際雑誌「WALLPAPER*」リーフコレクションデザインにおいてTON社イタリアのスタジオE-GGSデザインのバースツールがWALLPAPER*デザインアワード優勝を受賞しています

iFデザインアワード
IFデザインアワードは60年以上世界で行われているデザインショーアップル、メルセデス、ソニー、BMW、ポルシェ、IBMなどの企業に授与されていますSalone del Mobileで発表されたTON社のノベルティリーフチェアとバースツールセットも多くの賞を受賞しています

プロデューサー・オブ・ザ・イヤー部門グランドデザイン賞
スタジオE-GGSのリーフ家具コレクション、Tablo StudioのJiri Novotnyによるリップルコーヒーセットのコンテストに参加デザインアカデミーでは今年、合計116人の作家とデザインスタジオがノミネートされています

レッドドットアワード
リーフコレクションのレッドドットアワードでは、TON社の歴史の中で3回目の受賞イタリアのスタジオであるE-ggsのLeafコレクションは、7回連続で賞をもらっています。昨年Salone del Mobile見本市でTON社が発表した椅子とテーブルにアワードが贈られました
TONの家具の生産工程MANUFACTURING PROCESS
TON社の世界基準品質管理と環境への配慮Meet the Quality of Global Standard
ISO 品質と環境への配慮は、生産プログラムにおいてもっとも尊重する優先事項です。
全世界で170ヵ国以上、100万以上の組織技術試験機関 国際標準化機構 (ISO) が発行した
環境マネジメントシステムに関する国際規格を取得しています
森林管理を認証された森林から産出された林産物の適切な加工・流通を認証するPEFC取得
品質マネジメントシステム国際規格ISO 9001取得
環境保全に貢献している企業とみなされる環境ISO14001規格取得テスト